森林環境
白書 語句説明 [わ]
春 ヲ 呼 プ
2013年04月04日 14:26
ワシントン条約
正式名称は「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」。1973年(昭和48年)に採択、1975年(昭和50年)に発効し、日本は1980年(昭和55年)に加入。野生動植物の国際取引の規制を輸入国と輸出国が協力して実施することにより、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保護を図ることを目的としている。条約の附属書に掲載された野生動植物の国際取引は禁止又は制限され、輸出入の許可書等が必要となっている。
関連記事
白書 語句説明 [あ]
白書 語句説明 [い]
白書 語句説明 [う]
白書 語句説明 [え]
白書 語句説明 [お]
白書 語句説明 [か]
白書 語句説明 [き]
Share to Facebook
To tweet