2013年04月04日
白書 語句説明 [U]
UNCCD
「砂漠化対処条約」参照。
UNEP
「国連環境計画」参照。
UNEP国際環境技術センター
開発途上国等への環境上適正な技術の移転促進を目的として、淡水湖沼集水域の環境管理問題を担当する滋賀事務所と、大都市の都市環境管理問題を担当する大阪事務所とから構成され、環境保全技術に関するデータベースの整備、情報提供、研修、コンサルティング等の業務を行っている。
UNEP親善大使
アジア太平洋地域の環境保全活動に対する日本国内及び相手国の国民の認識向上を図ることを目的に、
[1]草の根レベルの環境保全活動現場の訪問、激励、
[2]現場の取組をさらに進めるために必要な事項の調査、
[3]環境の現状と環境保全活動についての報告、
[4]アジア太平洋地域、特に日本・訪問国における広報を活動内容としている。
歌手の加藤登紀子さんは2000年(平成12年)10月30日にUNEP事務局長より任命されている。
UNFF
「国連森林フォーラム」参照。
UTMS
「新交通管理システム」参照。
Posted by 春 ヲ 呼 プ at 10:42│Comments(0)
│白書 語句説明